fc2ブログ
7月28、29日と開催された月山湖サマーフェスタ
仕事柄、日頃なかなか子供と遊ぶ時間がとれない事と
メイン会場でゲキレンジャーショーが開催される為、急遽イベント行きを決断。
午前の仕事を大急ぎで片付け、息子とともにいざ出発!

バスにて
メイン会場には駐車場がないので無料のシャトルバスを利用。
いつもは運転する側なので、客として乗車するのは新鮮ですねw

ゲキレンジャーショー
いよいよ始まりました。
会場の子供たちも大興奮!悠太も声援を送っています!w

その後弓張平公園に戻り、様々なブースを回りました。
チェーンソーアート
↑チェーンソーアート。迫力があり、かつ繊細な技術に脱帽。

最後は子供広場で遊び、そろそろ帰ろうかと思っていたら清水屋さん親子と遭遇。
保育園のお友達とも出会い、さらに悠太はヒートアップ
長い滞在時間ではなかったものの、後半は私もバテ気味。。。
帰ってから気付いたのですが、原因は昼食を食べるのを忘れてました。^_^;
・・・納得。
スポンサーサイト



ゆきしろの若旦那(アッキー)とホタルの撮影に行って参りました。
・・・が、いつもは彼のバッテリーがお約束のように切れるんですが、
今日は私のデジカメが途中でバッテリー切れ。。。

ホタルの幻想的な光に酔いしれていると、なにやら背後から呼び止める声が。。。
確認してみると、なんと浮遊していたホタルが
ゆきしろ若のサンダルに止まっているではありませんか!!
しかもなかなか飛んで行かない!
↓驚きと感動(!?)で思わず携帯で激写!w
akihiro’s SANDARU

・・・さすがゆきしろ若。必ずネタを作ってくれます!w

朝練風景

先日より、毎年お越し頂いている
陸上部の合宿が入っております。
さすが山形県、福島県を代表する高校だけあって、
皆さんの熱の入った走り込みには本当に感心、感心。
そして何よりも素晴らしいのは、礼儀作法。
ん~、私も見習わなくてはいけないな・・・(^^ゞ

 



出し物発表!
そして今日は最終日の夜。
恒例のバーベキュー&それぞれグループに
分かれての出し物披露!!
ショートコントから踊りまでバラエティに富んだ
内容で、笑いの絶えないひと時を。



仕事も終わり外の空気でも吸おうかなぁと玄関からでたら
ちょうど清水屋さんの若旦那と、愛娘、真仲ちゃんが乗った車に遭遇。
そのまま乗せてもらいネーチャーセンターまでホタルを見に。

現地ではすでに大勢の小学生で人だかり!
足もとに注意しながら歩を進めると・・・いましたいました。ヒメボタルがっ!!

手に取れそうな星空とホタルのやさしい光に囲まれて
なんとも幸せなひと時を過ごせました。
みなさんもぜひこの「癒しの空間」を体験してみて下さいね!

今日は登山道の草刈り作業。
我々、仙台屋、五色亭、ゆきしろ、かしわやチームは
志津から月山方面へ・・・。

草刈り作業←写真はゆきしろの若旦那。
中学時代の部活の掛声を発しながら頑張っております!w

この作業、草刈り機の振動や排ガス、暑さ、移動距離など
意外と重労働なんです。
そんな状況の中、靄が佇む幻想的な景色に出会うと
思わず疲れも吹っ飛んでしまいます。
デジタル一眼レフを持って来れないのが残念っ!!

本日午前10時過ぎごろ、新潟県上中越沖を震源とする震度6強の地震があり
多数の被害がでているようです。
私はちょうど送迎中で気付かなかったのですが、帰って聞いてみたところ
私たちの住んでいる西川町は震度4という事でかなりの揺れだったようです。
ニュースでも各局速報で伝えていますが、改めて天災の恐ろしさを感じております。

被害に遭われた皆様のご健康と早急の復旧をお祈り申し上げます。

New-PC


・・・という訳で無事復旧致しました。
どうもご迷惑おかけしました。<(_ _)>
この度のルーターの入れ替え、
そして先日仕事用のPCも新調したので作業は快適快適!!
Pen3→E6600という事もあり、劇的な変化に感激するとともに、
時代の進化をしみじみと実感。w

仕事の方も「クロック速度」を上げて取り組みたいと思います。

現在ネットワーク不調の為、メールが確認出来ない状態となっております。
ご予約、お問い合わせは、お手数ですがお電話にてお願い致します。