fc2ブログ
先日、小学校2学年の学年行事がありました。
今年の内容は、大井沢の湯ったり館にて「ソーセージ作り教室」。

先生は、日頃お世話になっている「くんせい工房ぽれぽれ」の田作さん。
参加人数も子供達の兄弟や先生の奥さんにも参加していただき、
総勢19名で賑やかに行われました。 ※うち1名は我が家のチビも含む・・・^^;

初めての体験に親子共々、興味津々。
P1030795.jpg

↓ 児童が支え、先生が頑張っている図
P1030773.jpg

こうして親子や学年全員で一つのモノを協力して作り上げるという作業は、
本当に素晴らしい事で、その重要性を強く再確認できました。
子供達にも、モノ作りの大変さや面白さを分かってもらえたと思っています。

驚きや歓声、叫び声が飛び交う賑やかな実習室・・・
ソーセージが茹であがる頃、休憩室では会食準備が進んでいました。
P1030839.jpg

無添加の手作りパンに挟んで食べるソーセージは、この上ない至福の味。
大変美味しゅうございました

最後は児童一人一人から感想を。。。
P1030852.jpg
今まで多くの子供から感想を聞いてきた田作さんが、
初めて耳にしたという感想を言うところはさすがうちの息子・・・
ある意味スゴイ・・・w

今年は学年委員長ということもあり、バタバタした中での準備、運営でしたが、
終わってみればとても楽しく充実した1日を過ごす事ができました。
田作さんをはじめ、父兄のみなさん、先生、どうもお疲れ様でした<(_ _)>


↓ お風呂上りのオフショット
P1030872.jpg
スポンサーサイト



私事CM0. │ TOP▲
昨夜、小橋こと友人N人から「パパになった」という報告が!!
先月末頃に生まれたという事で、
大変大変嬉しい知らせにメールを見た瞬間、思わず(⌒~⌒)ニンマリ

個人情報保護法に基づき掲載は控えさせて頂きますが、
添付されていた写真が、またカワイイのなんのって・・・
(思わず携帯の待ち受けにしようとしてしまったのは内緒の話!w)

今度関西方面行った時は、ぜひ会いに行きますんで!(遠いー)
・・・っていうか、家に連れてきてっ!<(_ _)>

なにはともあれ、元気な御子息誕生ホントにおめでとう!!

ローリング・クレイドルに磨きがかかるかな!?w
私事CM5. │ TOP▲