お疲れ様でした。
久々の再会で、気分も若返った一日でした。
みんな変わったようで、変わらんもんだね。
ちょうど今頃、二人は機上の人でしょうか。
戦争、嫁が気にしてます。
♪も覚え(させ)てしまいました。
見たいそうで、困ってます。
yamauchi│URL│11/25 12:25│
編集
ターミキーパンサー(以下略)も教えてあげたら?w
tomo@仙台屋│URL│11/26 01:09│
編集
小橋健太です。
ローリングクレイドルとムーンサルトプレスが得意技です。
かずひこおめでとう。
いけなくてすんません。
よい式だったようでなによりです。
やまうちひさしぶり。
この場を拝借してすんません。
>ドリーどの
忌まわしき歴史を一から教えなければいけなくなるので、やめときます。
>小橋どの
おひさしぶり。
忙しそうですが、体に気をつけて。
久々の頭突きの味は格別!でした。
yamauchi│URL│11/27 00:27│
編集
G・馬場です。32文ロケット砲とアキレス腱固めが得意です。
小橋君も元気そうで何よりです。みんなで、またWJ選手権試合したいものです。
ドリーファンクJr.です。
スピニングトーホールドが得意技です。
明日、市内で行われるNOAHの試合観に行ってきます!
tomo@仙台屋│URL│11/29 22:57│
編集
馬場社長、あの世からのコメント・・・お久しぶりです。
ノア 森島選手はいかがでした?
たまに、うちの店は新日の記者会見や、ファンとのイベント会場につかわれます。
>けんた
おー、羨ますいっ!ぜひサインでも(以下略)
森嶋、やはり体型も技もスケールがデカイ!!
マットが壊れそうでしたw
tomo@仙台屋│URL│12/01 23:12│
編集
馬場正平です。あの世でジャンボと再びタッグ組んでます。
中学時代、教室の後ろや礼法室なる畳部屋でレスリングしたのを思い出しますね。必殺技の練習や、タイトル戦もやりましたね。畳の目がボロボロになったり、どたばたうるさくして、真下の職員室にいる先生のばれてこっぴどく怒鳴られたり・・・。ドリーや小橋君、永源氏、ストロングマシーン、ブラジル、大木金太郎、武藤敬司・・・。懐かしい名レスラーが集ってました。今一度、あの礼法室で、タイトル戦を。
どーも。ファンクスです。
礼法室という名の「試合会場」懐かしいね~!
思えば開始早々パートナーの小橋を攻撃し、
ノーコンテストという事もしばしありましたね(^^ゞ。
ちなみに今TVで、小橋の546日ぶりの復帰試合を見ながら
このコメント書いてます。
・・・今終わりました。
癌を患ったとは思えないほど気迫の込もった素晴らしい試合。
大きな元気をもらいました。
tomo@仙台屋│URL│12/03 02:31│
編集