長い間ご無沙汰しております・・・<(_ _)>

3月9日をもって、「雪旅籠の灯り」が終了しました。
滞りなく運営できた事、関係者としてホッとしています。
ご来場いただいたお客様、準備を進めてくれた関係者、
そして志津の仲間達には感謝感謝です。
一般の方々はもちろん、知り合いの方も多数来ていただいたんですが、
作業に追われてて挨拶ができなかった事、それが唯一の心残りです。
最終日はかしこくん夫妻が見に来てくれました!
しかしながらホッとするのもつかの間。。。
これからもイベント関係の残務処理や、地区、各種組合の行事など
予定表とにらめっこの日々が続きそうです。
向こうのblogにも載せてますが、
明日から志津温泉青年部で東京に行ってきます。
内容はトップシークレットという事でw、詳細は後日ご報告します。
↓雪旅籠(売店)

↓巨大かまくら

↓アイスバー内部

↓当館前の雪壁を使用したスライド



3月9日をもって、「雪旅籠の灯り」が終了しました。
滞りなく運営できた事、関係者としてホッとしています。
ご来場いただいたお客様、準備を進めてくれた関係者、
そして志津の仲間達には感謝感謝です。
一般の方々はもちろん、知り合いの方も多数来ていただいたんですが、
作業に追われてて挨拶ができなかった事、それが唯一の心残りです。
最終日はかしこくん夫妻が見に来てくれました!
しかしながらホッとするのもつかの間。。。
これからもイベント関係の残務処理や、地区、各種組合の行事など
予定表とにらめっこの日々が続きそうです。
向こうのblogにも載せてますが、
明日から志津温泉青年部で東京に行ってきます。
内容はトップシークレットという事でw、詳細は後日ご報告します。
↓雪旅籠(売店)

↓巨大かまくら

↓アイスバー内部

↓当館前の雪壁を使用したスライド
