fc2ブログ
新年あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い致します<(_ _)>

昨年は皆様に大変お世話になり、ありがとうございました。
2009年も、皆様にとって良い1年となりますように。

そんな訳で今年の抱負の一つ、blogの更新頻度UP!
↑ お約束ですいませんw

仕事や地域情報等、公式的な事は向こうのblogにUPしているので
この「つれづれ日記」はあくまで私事というスタンスでおりますが、
多くの友人知人にも見ていただいているので、
たわいもない内容ですが、なにかしら状況をお伝えできればと思います。

※私の某先輩のように「blogとmixiがライフワーク」とまではなれませんが。。。
私事CM0. │ TOP▲
今日は志津温泉の青年部と若女将で(関係者を含め総勢11名)
仙台へキャンペーンに行って参りました。
いつもお世話になっている河北新報社を始め、
JRや宮交観光サービス、各スポーツ店など
広範囲でキャンペーン活動を展開する事ができました。

↓ 最後は名取駅にて18:00までの2時間パンフレット配布です。
CA3C0026.jpg
予想以上の手ごたえを感じる事ができました。


実は朝から喉の調子が悪く、声が時々裏返るという状態だったので、
各方面で説明する際なかなか大変だったんですが、
名取駅でのパンフレット配布でしゃべり続けた結果、声が本格的にヤラレ始めw、
今現在、、、アウトです!w

もちろん帰宅してすぐに念入りにうがい、手洗いを行いました。

という事で、今年も残すところあと僅かとなりました。
みなさんも体調管理には十分気をつけましょう!
私事CM2. │ TOP▲
昨日は志津温泉の青年部&若女将&チビッ子達での忘年会でした。

一同に介しての集まりは久しぶりだったので、
ゆっくりと楽しい時間を過ごす事ができました。
若女将達お手製の料理もとても美味しかったです!

もちろん、子供中心の忘年会だった事は言うまでもなく、
ワイワイガヤガヤ、話をしていてもホント目が離せなく・・・w
母親よりも父親達のほうが落ち着いていられなかったようです。

そして大盛り上がりとなったビンゴ大会では、
いつも運がない私と違い、若女将が「ipod shuffle」をゲット!

最後は子供たちにおじさんからプレゼント!
081215bounenkai.jpg
アッキー、来年はぜひサンタさんの格好でお願いしますね!
「♪ あわてんぼうのサンタクロース」という歌があるぐらいですから、
まさに適任だと思いますよ!
私事CM0. │ TOP▲
過日開催された「2008年度明るい選挙啓発ポスターコンクール」にて
家の悠太が全国で、最上位に次ぐ賞を頂きました。
yuuta01.jpg
↑ バックホーのおもちゃに乗っているのが巧真だそうで。。。

本日の山新の地域総合版に載ったということもあり、
お祝いの電話も頂戴しました。ありがとうございます。

という事で、本日我が家はお祝いパーティー♪
乾杯の時、妹がいつもの癖で
「誕生日おめでとうー」と言ってしまったのは内緒の話w

ご褒美でもあげないとな~~
私事CM6. │ TOP▲
突然ですが、携帯替えてみましたw
DSC_0377.jpg
今度のカメラの画素数は800万画素!
某若旦那の500万画素を抜いてしまいました。。。

とはいいつつ、実は800万画素もいらないというのが正直なところでして、
それよりも広角が28mmからというのが嬉しいですねー。
もちろん電話機能の操作性もUP!動画も思ったよりイケそうです。
レスポンスがいいと、なお嬉しいんですが・・・。
携帯カメラ、コンパクトデジカメ、デジタル一眼レフとそれぞれに良さがあるので、
TPOに応じて使い分けていこうと思います。

そんなわけで、今まで敬遠していたモブログも、
ぼちぼち始めてみようかと思いま・・・・す!?   注:あくまで予定ですw

今度は息子にかじられないように気を付けます。^_^;



私事CM2. │ TOP▲
突然の発病により8月末から入院していた
清水屋さんの若女将が、12日退院しました。
幼なじみという事もあり、とても他人事には思えなく、
家族の方の気持ちを思うといたたまれない思いではあったんですが
手厚い看護と、本人の頑張り、そしてみんなの願いが通じ、
驚異的な回復力で、退院を迎える事ができました。

元気な状態とはいえ、リハビリ中でにつき、とにかく無理は禁物!!
治ったらみんなで飲みますか!!(爆)

以上、週間天気予報に雪マークが現れた向寒の志津温泉から
温かーいご報告でした!
私事CM3. │ TOP▲
先日、つたやの若旦那と五色沼にて極秘ミッションを遂行。
その後、昼までの僅かな時間、釣りをしました。
五色沼にて
久々の釣りは何もかもが新鮮で、
二人であれやこれや言いながらw、癒しの時間をたっぷりと満喫!!
目の前で鯉が3匹仲良く泳いでいましたよ~
釣果はといいますと、、、、、、ご想像にお任せしますw

時間がある時にでもみんなで釣りをしたいですね!
私事CM5. │ TOP▲
えー、只今当館のモバイルHPを製作中(リニューアル中)です。
まだβ版ですが、本日先行リリース(笑)!
※ほぼ完成なんですけどね・・・(^^ゞ

下記のQRコードからご覧くださいませ<(_ _)>
仙台屋モバイルHP
私事CM0. │ TOP▲
悠太の夏休み、
仕事で忙しく子供のために出かける事もなかなか出来ないため、
予約帳とにらめっこしながら計画を立て、海に行ってきました。

鶴岡方面へ向かう途中、若女将の情報により急遽「アマゾン自然館」へ寄る事に。
 
↑ 大好きなカブトムシやクワガタが見れてテンションUP♪
近くの「月山カブトムシ園」も見る事ができ、思わぬ体験ができました。

・・・名残惜しみつつ、一路海を目指して出発。

行先は若女将がチェックしていた鶴岡市の「加茂レインボービーチ
ここは数年前に出来た人口海水浴場で、
浜もとても綺麗で、ビーチ間近まで車が入れるんです!
さらに波も穏やかなのでお子様連れには最適のビーチかと思います。
空いているというのもgoodです!


↑ 次男の海デビューw 終始ご機嫌で一安心(^^)

天気、気温ともに申し分なく、
魚を捕まえたりビーチバレーをしたりと、思う存分真夏の海を満喫できました。

来年もここを利用する事、勝手に決定!w
私事CM1. │ TOP▲
先日、小学校の学年行事がありました。
今年(初年度ですが・・・)は志津温泉の五色沼でボート乗り。
数日前までは雨の予報だったにもかかわらず
明るい曇り空から次第に晴れ間が広がり、まずは何よりホッと一安心。
 


私事CM2. │ TOP▲